夢への扉
夢は思うものではなく、叶えるものソミックマネージメントホールディングス石川雅洋社長がグループ報で執筆している連載
その84 「こんな部下と働きたい~部下の心得~」編
先月号では、上司と部下の関係について、「上司」について話しましたが、今月は「部下」について取り上げます。上司と部下の関係では、上司が与...

その83 「上司の役割と責任」編
ソミックでは、今年度ハラスメントの教育をスタートさせています。ハラスメントの問題を考える時思うことは、上司と部下の関係が大きな影響を...

その81 「海外拠点を巡る旅~インドネシア~」編
先月に続き海外拠点を巡る旅、今回はインドネシア編です。インドネシアにあるSMIは、ソミックの海外の中でも最も新しい、ソミック9番目の工場で...

その80 「海外拠点を巡る旅~タイ~」編
さあ、久しぶりの海外拠点を巡る旅、今回はタイ編です。タイ・SSMCへは2年ぶりとなりますが、みんな準備万端で出迎えてくれました。タイは &ldq...

その79「G型自動織機・根角ボルト・テンプル」編
昨年末、さまざまな人のつながりから、天竜区にある和田織布さんという織物屋(2018年廃業)から、G型自動織機の流れをくむG3型自動織機2台を...

その78「改善と改革」編
新しい年を迎え既に1ヶ月半経ちますが、新年の挨拶で話をした「改善と改革」について、もう少し詳しく説明したいと思います。今年はこの2つ...

その76「台風24号による停電について」編
9月30日に非常に強い勢力で本州を直撃した台風24号の影響で、静岡県西部を中心に平成最大規模とも言われる停電が発生しました。多くの皆さんの...

その74 「二宮金次郎の報徳に学ぶ」講演会 編
9月13日(木)、二宮金次郎7代目子孫である中桐万里子さんの講演会を、役員・基幹職・その他各部門で理念の活動を進めている方を対象に行い...
